八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム” 八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム”

サボッたわけではないんです!

昨日、色々あってブログを更新できなかった
中の人です。
本日はシーラカンスの日だそうで、1952年に
初めてシーラカンスが捕獲されたらしいです。
シーラカンス。
生きた化石として有名な古代魚ですが、
彼らが厳しい生存競争を生き残った理由。
それは――

 

不味かったから。

 

美味しいから乱獲されているマグロやウナギ
の対極に存在する魚。
それがシーラカンスです。

 

シーラカンスの話はさておき、本題。
同時に、昨日ブログを更新できなかった
理由説明です。
昨日、中の人は――

少し前にご紹介した、社宅に来ていました。
要件はこのぽつんと置かれたダンボール箱。
そう、エアコンの設置の立ち合いです。
ちなみに、このエアコン購入も店頭まで
中の人が行きました。

エアコン用の穴がここにあるので、この位置に
設置します。

隣室にも設置します。
穴がこの位置にあるので、この画面左側の
壁に設置します。

そんなわけで、工事開始。
作業員の方が来られたのですが、
まさかの1人。
「1人でできるんですか!?」と驚く中の人に
「このぐらいなら、1人で大丈夫ですよ」と
事もなげな回答が返ってきました。
1人でできるんですね、これ。

この室外機も1人で運んでこられました。
もちろん、1台ずつです。
これを2台担げるようなマッチョマンが
来られたわけではありません。

エアコンの土台の位置決め。
ベランダ開口の上はコンクリートなので、
こちら向きに設置しています。
顔出しOKかの確認をしてみたところ、
「この業界、広いようで狭いので・・・」と
難色を示されたので隠しておきます。

無事に土台を固定完了。

配管を外へ出していきます。

本体の方も配線。
ここで1つ気になったことがあります。

 

中の人、作業の邪魔ではないか。

 

一応、確認してみました。

 

もっと色々と聞いてくる方がいるので、
大丈夫ですよ。

 

もの凄くいい人でした。
中の人がスマホ構えてパシャパシャしていても
テキパキと作業をされている作業員さん。

本体の配管と室外機を繋ぐ配管。

中の人と話しながらでも、
全く手が止まりません。
ここで、皆さんに残念なお知らせです。
この時点で、中の人は仕事のため、
事務所に戻りました。
念のために言っておきますが、
中の人もブログと施工事例を書いているだけ
ではないんです。

 

そんなわけで、2時間後。
再び社宅へとやってきた中の人。

無事にエアコンが設置されていました。
前述のように開口部の上がコンクリートの梁
なので、この位置に設置しています。
エアコンを起動して約10分後に
到着した中の人が寒いと感じなかったので、
暖房効果は十分だと思われます。

 

このまま壁をすり抜けて向こう側へは
行けないので、ぐるりと回って反対側へ。

2台目のエアコン。
こちらも梁の関係で、この位置への設置と
なっています。
最終的に2台で2時間半ほどで作業は終了。
逆に言うと、エアコン1台を1時間ぐらいで
設置できるということですね。
しかも、1人で。
凄いですね。

そんなわけで、社宅にエアコン2台が設置
されました。
結局、ここに誰が住むのか。
それが気になりつつ、今回はここまで。

 

ご覧の通り、昨日はエアコン設置の
立ち合いで更新できませんでした。
今年も後10日ほど。
頑張って更新していきますので、
次回もお楽しみに。

一覧へ