ことわざに曰く――
「親孝行、したい時分に親はなし」
「(墓)石に布団は着せられぬ」
要約すると「親がちゃんと生きてるうちに、
親孝行はしておけよ」ということですね。
というわけで、今回は娘さんによる
介護保険も利用した親孝行の様子をお伝えします。
今回、リフォームするのは――
こちらのお風呂とトイレ。
娘さんのご依頼で、ご両親のお家をリフォームします。
まずはお風呂から。
いつも通り、綺麗に解体します。
どの現場でも解体すると必ず出るのが産廃。
こればかりはどうしようもないですね。
もちろん、弊社が責任を持って処理します。
一方、解体が済んだ浴室では、
新しいベースが組まれていきます
画像はほっカラリ床の土台となるフレームですね。
この上に断熱床パン外断熱を敷いて、
さらに断熱クッション層内断熱、
最後に床の表面シートという驚きの
4重構造になっています。
徹底的に断熱を追い求めた結果ですね。
そんな強固な断熱構造の上に、
設置された新しいユニットバス。
浴槽はゆったり入れるラウンドタイプ。
こちらも断熱なので、お湯が冷めにくいです。
さらに手すりも設置してあるので、
楽に出入りすることができます。
続いては、壁。
アクセントパネルはタルシアベージュ。
その他はプリエベージュになっています。
同系色なので、相性もよく
調和の取れたデザインです。
特に、ベージュの明るい色合いと木目調が
程よく自然なイメージを演出してくれています。
ユニットバスが仕上がったところで、
一日目は終了です。
二日目になりました。
トイレ工事を施工するのは、
このブログではもうお馴染みのMさん!
もう後ろ姿でもわかる出演頻度です。
そろそろ出演料を要求していいレベルです。
今回は弊社オリジナルの半パネル仕上げ。
その最大の利点は掃除のしやすさです。
クロスが汚れてしまった場合、
どうしても拭き取るのが難しい時があります。
しかし、パネルならその心配はありません。
クロスと違って汚れが沁み込まないので、
簡単に拭き取る事ができます。
そんな半パネル仕上げに生まれ変わった
新しいトイレがこちら。
今回の照明は昼白色ではなく、
電球色を選択されました。
明るさは昼白色に譲るものの、
柔らかな光が温かい印象を与えてくれます。
後ろのガラス棚がオシャレですね。
扉にはパネルを張れませんが、
それ以外の面にはぴっちりとパネルが
張られています。
二日間にわたる工事。
その様子を簡単にお伝えしたところで、
今回はここまで。
今回は娘さんによる親孝行リフォームの
様子を報告させていただきました。
皆様もリフォームで水回りのお悩みを
解消しませんか。
少しでもお悩みの方は――
0120-1126-08
フリーダイヤル・いいふろ・おはよう
こちらまでお気軽にお電話ください。