八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム” 八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム”

久しぶりのキッチン工事の様子(前編)

本日は4年に1度しかない2月29日です。
地球の公転周期が365日と約6時間なので、
この約6時間分のズレを調整するために、
4年に1回だけ2月29日が存在します。
そんな日に記念日があるのかと思って
調べてみたら、ありました。
富士急の日。
「ふ(2)じ(2)きゅう(9)」の
語呂合わせで、富士急ハイランドや
富士急沿線ではイベントが実施される
そうです。

 

さて、2月の終わりをしみじみと感じつつ、
本題。
今回はキッチン工事の様子をご紹介します。

こちらが今回施工させていただく
岩出市のマンションです。
こちらの棟での工事は2度目ですが、

隣の棟は10回以上も施工させて
いただいています。

マンション内には、ちゃんと弊社のお知らせも
貼らせていただいております。

 

そして、施工させていただくキッチンが――

こちらです。
全体的に濃い色合いのキッチンですね。

共用部分の廊下を養生し、
一時的に使わせていただきます。
もちろん、マンション側からの
許可はいただいています。
一方、

お部屋の中も玄関から
キッチンまでのルートを養生しております。
これで準備は整ったので、

いつものように綺麗に解体します。

頭上の吊り戸部分も解体。
古いキッチンが配管を残して綺麗に姿を
消しました。

少し引きのアングルです。
上下ともに解体されています。
解体されたら――

マンションの外に置かせていただきます。
実は最初の画像の下の方にも映っていました。
今回、ドライバーOさんはスケジュールの
都合で来られないため、
処理は専門業者の方にお願いしました。
それと全くの余談ですが――

最初、このコンロがビデオデッキに見えて、
「ついでに処分するのか」と思いました。
ちょうど魚を焼くグリルがビデオデッキの
テープを入れる部分に見えませんか。
スマホでご覧になっている方には
「まあ、見えなくもないけど」ぐらいは
思っていただけるはず。

 

中の人のしょうもない勘違いはさておき、

キッチン工事は順調に進んでいます。
こちらは給水の配管ですね。

ちょっと見えにくいですが、レーザーで
水平を確認しています。
万が一にも傾いていたら大変なので、
しっかりと確認します。

天板を取り付けた後、さらにコンロを
設置していきます。
今回は協力会社の職人さんです。
顔出しの確認はしていませんが、角度的に
ほとんど見えていないので、問題はないはず。
仕事に打ち込む職人さんの背中を見ながら、
今回はここまで。

 

早いもので、今日で2月も終わりです。
今年は1日長かったとはいえ、
それでも短いですね。
「1月は行く、2月は逃げる」とは
よく言ったものです。
この調子だと「3月は去る」も確実なので、
あっという間に新年度になりそうです。
3月最初の更新は今回のキッチンの
完成披露です。
お楽しみに。

一覧へ