皆さんは二日ほど学校を休んだ後に登校したら、
思ったより授業が進んでいて戸惑った経験はないでしょうか。
今、ちょうど中の人がそんな感じです。
工事報告のブログを二回ほど更新しなかった結果、
工事がだいぶ進んでしまっていました。
どのぐらい進んだのか、ご覧ください。
まず、アスファルトが剝がれていたこの2ヶ所。
Mさん曰く、「超イイやつ」の路盤材で、穴が塞がっていました。
そして、事務所の外観。
増設部分は防水シートを張っただけでしたが――
このように外壁を張るための下地が作られました。
しかし、これは土曜日(三日前)の話。
日曜日を挟んだ、昨日の昼頃。
何かを打ち付けるような音がしたので、
外に出てみると――
大工Oさんがサイディング(外壁材)が
張り始めていました。
昨日の就業直前。
8割といったところでしょうか。
上の部分がまだ少し残っています。
時は戻って、土曜日の終業少し前。
電気工事の職人Tさんがやってきました。
工事はないと聞いていたんですが、
それはMさんやクロス職人Kさんの工事が
ないだけだったようです。
電気職人のTさんが照明の設置してくれます。
その結果がこの明るさ。
大きな照明が3つも追加され、かなり明るくなりました。
路盤材で穴を塞いだMさん。
サイディングを張った大工Oさん(とMさん)。
電気を設置してくれた職人Tさん。
クロス職人Kさんだって負けてはいません。
まず、壁の凹凸をヤスリで削り落とします。
それが済んだら――
あっという間に張っちゃうわけですよ、このイケメン。
早業すぎて撮影が追い付きません。
さて、ようやく状況説明が追い付きました。
ここから今日のお話。
今朝出勤したら、上の部分までサイディングが
張られていました。
そして、大工Oさんはまだサイディングの
張られていない細い部分の寸法を測っていました。
おそらくここもすぐにサイディングが張られると
思われます。
クロス職人のKさんは大きな布地(?)と格闘中。
これはクッションクロア、要するに床材ですね。
Kさんが座っておられるコンクリート打ちの部分に
敷くようです。
壁のクロス張りは早いKさんですが、
床はどうでしょうか。
結論。
このイケメン、床でも早い。
汚れ防止の養生まで済ませてます。
切るのを始めてから1時間ぐらいですかね。
昼休みになって様子を見に来た中の人。
どうやら床材(絨毯)を敷くらしく、
大工Oさんとともにお掃除中。
積み上げてあった床材(絨毯)。
こちらを――
このように張っていきます。
この作業も中の人が事務所で仕事をしている間に
終わってしまいました。
ここが済んだら、次は応接室の床。
Kさん:中の人、手伝って。
この展開は予想できました。
荷物を運び出し、
応接室を空っぽにしても、取り残される電話機。
Kさんが既存の絨毯を剥がしている頃、
Oさんは外で作業中。
どうやらサイディングを切っているようです。
切ったサイディングは扉上の部分へ。
後は屋根だけですね。
それはそうと――
いつの間にかMさんが合流していました。
さて、おそらく今日中に終わるであろう応接室の絨毯張り。
明日、どうなっているかを期待つつ、今回はここまで。
Kさん情報で、どうやら金曜日、
遅くとも土曜日には工事が終わることが判明しました。
エンディングまでもう少しだけお付き合いください。