八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム” 八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム”

風呂できた。

本日は、俳優の高杉真宙さんの誕生日。
「仮面ライダー鎧武」に登場する
仮面ライダー龍玄を演じた方です。
「そこまで闇堕ちして改心できるの?」と
多くのファンを驚かせたキャラですね。
全国のちびっこに
「どうして悪い子になってはいけないのか」を
身を以って教えてくれたキャラでもあります。

 

この話は長くなるので、丸ごとカットして
本題に入ります。
前回、トイレが完成した
弊社所有のマンション。
今回もタイトル通りです。

施工前の浴室。
電気が点いてないのを加味しても、
かなり暗いですね。
ここからはおさらいになりますが、

綺麗に解体して、

フレームを組みます。
顔出しNGの職人さんですが、
後ろ姿なら大丈夫のはず。
そして、まだ1年目というのを
完全に忘れるほど成長速度の速い
この職人Tさん。
そんな職人さんが、

床や壁、浴槽を設置して、

見事に完成。
浴槽がグレーっぽく見えるのは、
光の加減です。
今回も頭上には難敵のあやつがいますね。
そう、

梁。
とはいえ、これはまだ難易度の低い方。
浴室というのは基本的に
上から見ると長方形になっています。
今回はその長い方の辺にある梁ですね。
まだ1本だからマシですが、
長短の両方にあると、
かなりの難敵となります。

 

 

一方、

他の場所も順調に施工中。
こちらはキッチン上部の吊り戸を
1人で設置しているようですね。
身長2.5mの職人さんだからできる芸当です。
(※実際には脚立に乗っています)
しょうもない冗談はさておき、

これは完全に施工前の写真ですが、
洗面所もそろそろ施工が始まるはず。
いや、既に始まっていて、
まだ写真が届いていないだけか。
(※混乱中)
とにかく現時点では水回りが個別に
仕上がっていく状況。
まだ部屋全体の内装工事も控えています。
どんな姿に変身するのか、
さらに楽しみになりつつ、今回はここまで。

 

実は明日、このマンションに行くことに
なっている中の人。
ちょっと遠いものの、
自転車で行ける距離なので、
写真撮影に行ってきます。
そこで、皆さんにお願いがあります。
ほんの5秒ぐらいでいいので、
方向音痴の中の人が迷子にならないように、
祈っててください。
それでは次回もお楽しみに。

一覧へ