本日は、俳優の塩谷瞬さんの誕生日。
「忍風戦隊ハリケンジャー」のレッドです。
撮影当時、事故で左腕を骨折しても
レッドを演じきった方です。
また、10年後と20年後を描いた
アニバーサリー作品にもノリノリで
出演されています。
さて、そろそろ本筋に戻しましょう。
タイトルが物騒ですが、これは
ハカイダーのキャラソンですね。
何を壊すのかといえば――
今回、弊社が新たに購入した
マンションの一室。
こちらの部屋の――
目に映るものすべてです。
物騒な言い方をしていますが、要するに
フルリフォームのための解体作業です。
なので、
こちらのお風呂、
若干見切れている洗面所、
トイレ、
キッチンなども綺麗さっぱり解体します。
さらにいえば、床も剥がして
新しいフローリングを貼ります。
それでは、
解体開始。
余談ですが、この辺から撮影が
中の人の後輩事務員さんになります。
さて、これは何でしょう。
正解は、換気扇です。
これだけ見ると、謎の物体ですね。
キッチンの方も解体。
ここで注目していただきたいのは、
画像左のスマイルマーク・・・ではなく、
中央付近でキッチンを解体している職人さん。
かなり前のブログでもご紹介しましたね。
中の人が入社するより前に職人として
働いておられた方です。
少し強面ですが、話してみると
すっごい気さくな方です。
現在は長距離トラックの運転手ですが、
再び弊社に戻ってきてくれることが
決まりました。
言霊って、あるんですねぇ。
もう1ヶ所、注目していただきたいのが、
スマイルマーク・・・の上あたりの部分。
見えますでしょうか。
おそらく99.9%以上の方が見えないので、
注目ポイントを拡大。
これで数%の人は見えるでしょうか。
よ~く見ると、壁の下の方に✖の字が
いくつか書いてあります。
正直、中の人も見えないので、
該当部分を強調してみました。
職人さんが描いた落書き・・・ではなく、
この部分も解体するという印です。
天井をかなり高くするようですね。
そうこうするうちに、
浴室の解体がだいぶ進んでいます。
このあたりで、後輩事務員さんは離脱して
事務所に戻ってきました。
というわけで、今回はここまで。
最近、フルリフォームをする機会が
増えてきています。
2度あることは3度あると言いますし、
本当にあるかもしれません。
そうなった場合、もちろんブログで
ご紹介するので、次回もお楽しみに。