本日はGoogle先生曰く、ロックの日。
ここで「どのロックだろう?」と首を
傾げる中の人。
岩か、ロックンロールか、氷の入った酒か。
いずれにしろ「ロックなら6/9じゃね?」と
思っていたら――
エルヴィス・プレスリー
デヴィッド・ボウイ
伝説のロッカーたちの誕生日でした。
ちなみに6/9も「ロックの日」だそうです。
音楽には詳しくないので、
そろそろ本題に入りましょう。
前回から引き続き、新年初日から
続いた3ヶ所工事の残り2ヶ所です。
まずは――
洗面台です。
プーさんの可愛らしいマットが気になるのは、
中の人だけでしょうか。
鏡があるので、撮影者の姿が入ってしまうのは
ご了承ください。
とにかく、こちらの洗面台が――
一面鏡が三面鏡に、洗面ボウルも
大きくなりました。
これは完全に中の人個人の意見ですが、
大きな一面鏡より裏に収納のある三面鏡の方が
使い勝手はいいと思います。
もちろん、継ぎ目のない大きな一面鏡が
ダメというわけではありません。
中の人が美容の類に疎いので、継ぎ目とかを
全く気にしないだけです。
施工前の全体図。
こちらが――
お風呂が変わったのもありますが、
かなり明るくなった印象ですね。
さて、残る1ヶ所は――
そう、トイレです。
特に汚れているということはありませんが、
本体がアイボリー(?)から白に変わると、
かなり印象が変わりますね。
余談ですが、こちらのマットもプーさんに
なりましたね。
余談ですが、プーさんは公式でもクマではなく
クマのぬいぐるみという設定だそうです。
「だったら、何でハチミツ食べるの?」と
思った方は、コメント欄まで。
(※いつも通り、ありません)
最後に、
近い画角の画像があったので、並べて比較。
特に洗面台が大きく変わっているのが
よくわかりますね。
昨日ご紹介した浴室。
これにて、3ヶ所の工事が終了したところで、
今回はここまで。
新年初営業日とその翌日。
二日間にわたる工事も無事に完了。
幸先の良いスタートとなりました。
2024年の年間の契約数は
何と2023年の約1.3倍。
これも中の人の頑張り・・・ではなく、
皆さんが弊社の仕事を認めてくださった
証だと考えております。
今後も皆さんのご期待にお応えできるように
精進してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
それでは次回もお楽しみに。