本日は、パソコン直しの日。
お察しの通り、
「704(なおし)」の語呂合わせだそうです。
パソコン。
中の人の自宅のパソコンはまだwindows10。
そろそろアップデートを視野に入れないと
いけないなと思いつつ、10と11の互換性を
危惧してアップデートできていません。
中の人の事情はさておき、本題。
今回は弊社初のラクエラの完成披露です。
まずは、おさらい。
施工前のキッチンです。
黒くて渋い中の人好みの装いです。
こちらが――
より渋い仕上がりになりました。
歳を重ねた木のような風合いがいいですね。
念のために言っておきますが、
設置したばかりの新品のキッチンです。
吊り戸をアップで見ると、木目があるのが
わかっていただけるでしょうか。
下部のアップ。
こちらも濃い木目調になっています。
工事前のレンジフード。
黒い吊り戸に黒いレンジフードなので、
統一感がありますね。
工事後のレンジフード。
見た目は似ていますが、別物です。
こちらも濃い木目調と馴染んでいますね。
コンロ部分。
全体が重厚感のある色なので、年月を
重ねたような雰囲気ですね。
最後にもう1度、全体像。
やっぱり、渋いですね。
こういうキッチンで料理するのは
絵になりそうですね。
「お前、家事スキルないだろ」という
ツッコミに聞こえない振りをしつつ、
今回はここまで。
いかがだったでしょうか。
弊社初のクリナップのキッチン、ラクエラ。
Google先生曰く、
「楽しく、ラクラクえらびたい」という
意味で「ラクエラ」と名付けられたそうです。
現在進行形でどんどん契約を頂いているので、
今後も別のお部屋のラクエラを
ご紹介することになると思います。
さて次回の更新はどんな記事になるのか。
次回もお楽しみに。