本日は、朗読の日。
「ろう(6)ど(10)く(9)」の語呂合わせに
ちなむそうです。
大衆に「朗読」を普及させるための日との
ことなので、さし当たっては弊社のブログを
朗読してみてはいかがでしょうか。
読んでると、何だか笑えてくると思います。
あからさまは宣伝はこのぐらいにして、
そろそろ本題。
大規模工事の完成披露、後半戦です。
まずは、おさらい。
施工前のトイレです。
やや小さめで、壁の経年劣化が見られます。
こちらが――
本当に同じトイレかと疑うレベルで
綺麗になりましたね。
念のために言っておくと、本体横の壁の
出っ張りが同じトイレである証拠です。
施工前のキッチン。
他と比べると、そんなに傷んでいる
印象はないですね。
こちらが――
白くて綺麗なキッチンになりました。
こちらも施工後を見ると、やっぱりキッチンも
経年劣化していたことがわかりますね。
そして、内装。
今さらですが、シンプルに広いですね、
こちらのお部屋。
そんなお部屋が――
壁は元が白いので少しわかりにくいですが、
床はかなり綺麗になっているのがわかると
思います。
最後に、
施工箇所を一気にご紹介。
ちなみに、5/27から施工開始して、
6/8までかかった大規模工事でした。
そのおかげで、経年劣化が目立ったお部屋が
見事に生まれ変わりました。
そんな生まれ変わったお部屋を見つつ、
今回はここまで。
最近、体が3つぐらい欲しい中の人。
もっとも、自分が3人いたら誰が働くかで
喧嘩になるのは目に見えていますが。
さて、次回はあの大規模工事で、
あの職人さんが登場。
どの職人さんかを予想しつつ、
次回もお楽しみに。