八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム” 八尾市のリフォーム・増改築 快適なお住まいづくり”ライフホーム”

いい風呂 おはよう

フリー
ダイヤル

0120-1126-08

日曜日 祝日除く 9時〜17時

インスタボタン

インスタ

メールボタン

24時間受付

お風呂工事の様子(後編)

午前中、新しい社宅の確認に行って、玄関ドア
の鍵と5分ほど格闘してきた中の人です。
ドアに鍵が2つがあり、片方だけが開いている
状態だったらしく、それに気づかないまま、
上を開錠して下を施錠、下を開錠して上を施錠
・・・いつまで経ってもドアが開かないという
サイクルを2回ぐらいやってました。
中の人と同じことをやって鍵屋さんを呼ぶ方も
いるそうなので、呼ばずに解決できたのがまだ
救いです。

 

さて、中の人のポンコツっぷりはさておき、
そろそろ本題。
今回は前回から引き続きで、浴室工事の完成
披露です。
まずは、いつも通りおさらいから。

工事前の浴室です。
頭上に大きな梁がありますね。
梁も1本だけなら、そこまで大きな問題には
なりません。
なので――

このように見事に生まれ変わりました。
アクセントパネルはプリズムブルーという青。
晴天の空を思わせるような綺麗な色ですね。
他の壁が白いので、ちょうど青空と白い雲の
ような配色になっています。
小さめだった鏡も全身が映る大きなサイズに
なりました。

天井部分。
張り出していた梁が姿を消しています。
まさか梁が姿を消してしまうとは、中の人も
驚きです。
これもベテランの職人さんだからこそ為せる
芸当なのでしょう。

工事前の床。
床そのものよりドアの下にある段差の方に注目
してください。
こちらが――

綺麗さっぱりなくなりました。
これで浴室を出る時に段差に躓くといった事故
は起きませんね。

全体図。
全体的に青と白でまとめられていますね。
爽やかな印象の浴室をお見せしたところで、
今回はここまで。

 

明日と明後日は中の人がお休みなので、次回の
更新は火曜日になります。
次回の更新の予定は一応決まってはいるものの
予定通りにいかないことも少なくないのが、
弊社のブログ。
次回の更新がどうなるか、お楽しみに。

一覧へ